2006年11月28日
富士灯器 タモライト FU-55

富士灯器 タモライト FU-55
購入の動機は…
夜間(海上)は視界が悪い、ヘッドランプを点ければ良いのでしょうが、常時点灯させる?
海上を照らして魚を刺激したくない。
その都度(ランディング時)手動でON・OFFを切り替えるのも面倒。
・良い点
衝撃センサーで手元操作(ON・OFF)が要らない。
ライトが水没しても水深2mまで使用可能。
重量が50gと軽い。
・悪い点
LEDライトがやや暗く、照射範囲が狭い。
掛かる魚とタモライトは至近距離ゆえ、むやみに周囲の魚を刺激しない設計とも思える。
使用電池はリチウム電池(BR425)2本と割高感。
単4電池(充電式)と比べて値段は高いが、軽量化を優先すれば納得。
2006年11月27日
上州屋
仕事帰りに上州屋・渋谷店へ立ち寄りました。
先日、キャスティング・錦糸町店や上州屋・新宿店にも無かった探しモノを見つけました。
平積みで置いて有りましたので、有る所には有るワケです。
ついでに手袋や靴下等の防寒用具を購入しまして、2007年カレンダーをもらいました。
帰宅してカレンダーを広げて見ると…
左:上州屋 右:キャスティング
共に魚拓カレンダーで示し合わしたように1月はマダイで同じです(笑)
先日、キャスティング・錦糸町店や上州屋・新宿店にも無かった探しモノを見つけました。
平積みで置いて有りましたので、有る所には有るワケです。
ついでに手袋や靴下等の防寒用具を購入しまして、2007年カレンダーをもらいました。
帰宅してカレンダーを広げて見ると…

共に魚拓カレンダーで示し合わしたように1月はマダイで同じです(笑)
2006年11月25日
つり具 キャスティング
ウインターバーゲンのハガキを受取りました。
ポイント5倍(3000円以上購入)
このハガキをレジ精算時に渡すと500円引きだそうで、つられて錦糸町店に出かけました(笑)
つい上州屋と比較してしまうが、キャスティングには欲しいとイメージしている商品が必ず有る。
ウィンドショッピングでは終わらない。サビキ商品を数点とSIN-ZOベイトを購入する。
2007年カレンダー&潮時表を貰う
住吉駅まで都営線で15分、つり具店が点在する渋谷駅より近いことも分かったし…なのに
一旦帰宅して(車で)大久保ドンキに買い物に行く。
その後、歩いて上州屋(新宿店)で替え「スプール」を取り寄せ注文する。
上州屋でもKorean街(雰囲気)が好きなのかも知れない...。
ポイント5倍(3000円以上購入)
このハガキをレジ精算時に渡すと500円引きだそうで、つられて錦糸町店に出かけました(笑)
つい上州屋と比較してしまうが、キャスティングには欲しいとイメージしている商品が必ず有る。
ウィンドショッピングでは終わらない。サビキ商品を数点とSIN-ZOベイトを購入する。

住吉駅まで都営線で15分、つり具店が点在する渋谷駅より近いことも分かったし…なのに
一旦帰宅して(車で)大久保ドンキに買い物に行く。
その後、歩いて上州屋(新宿店)で替え「スプール」を取り寄せ注文する。
上州屋でもKorean街(雰囲気)が好きなのかも知れない...。
2006年11月24日
ベーシックギア 超小継玉網400

ベーシックギア 超小継玉網400
購入の動機は…
5.4Mタモを持っていますが、東京湾奥エリア(陸っぱり)でフルに伸ばして使う事は無く
長すぎて扱い辛い事もしばしば。
・良い点
仕舞寸法(41cm)自重(316g)と携帯性に優れている事。
継数(11本)が多いので胴調子かと思いきや先調子で
手に握りやすいグリップ(太さ)です。
・悪い点
全長は網枠を入れての400cm(柄:355cm+網枠:45cm)となります。
取り込み易さを考えて網枠を60cmにすれば、さらに完璧です。
tatsuo
2006年11月22日
片道2時間
明日の天気が悪そうなので、本牧海釣り施設に行ってきました。
朝は所要時間30分、帰りは高速道路が渋滞で120分!!
疲れました。。。
釣果は念願のアジ。他にイワシ、ボラ(画像↓)でした。

詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。
tatsuo
朝は所要時間30分、帰りは高速道路が渋滞で120分!!
疲れました。。。
釣果は念願のアジ。他にイワシ、ボラ(画像↓)でした。


詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。
tatsuo
2006年11月21日
バークレー デジタル リップグリップスケール

バークレー デジタル リップグリップスケール
購入の動機は…
カッコ良く言えば魚との出会いは「一期一会」
また同じ魚と出会う事は無いだろう。
そんな思いから釣り上げた魚の写真を撮り始めた。
大きな魚が釣れるようになり、長さは何cmだろう?
メジャーで全長を測り写真に記録するようになった。
垂直に引き上げたタモなのに破損、重さは何kgだろう?
秤付きのフィッシュホルダーを購入しました。
・良い点
デジタルで1発!表示で読み間違いが無い。
→目盛だと魚が暴れたりして振れて読みにくい、夜は暗くて細かい目盛が見難い。
・悪い点
全長が35cmと長い、専用ケースが無い。
→重くないのが救い
折畳み傘の袋や100均で売ってるペットボトルホルダーをケースの代用に。
tatsuo
2006年11月18日
ボラ皮
気温11度、風速3M!
体感温度は8度の中、本牧海釣り施設に行ってきました。
釣り座のポイント選択ミスもあり、終始不調の中…夕まづめに
擬餌針(ボラ皮サビキ)でボラを釣り上げました(笑)

手応えからサバ?イナダ?を予想したダケに残念!
ボラとのやり取りでイワシの時合も逃した...。
tatsuo
体感温度は8度の中、本牧海釣り施設に行ってきました。
釣り座のポイント選択ミスもあり、終始不調の中…夕まづめに
擬餌針(ボラ皮サビキ)でボラを釣り上げました(笑)

手応えからサバ?イナダ?を予想したダケに残念!
ボラとのやり取りでイワシの時合も逃した...。
tatsuo
2006年11月16日
日ごと寒さが募ります~♪
12日、木枯らし1号が吹き荒れました。
これからルアーにとって風がけっこう辛い季節。体感温度も下がるが...
明日は本牧海釣り施設でサビキ&ワーム・イワシ!アジ?
土日どちらかに荒川河口or青海でルアー・シーバス!
昨日のような快晴→豪雨に成らぬ事を…願うのみ。
tatsuo

バークレー Gulp!サンドワーム
これからルアーにとって風がけっこう辛い季節。体感温度も下がるが...
明日は本牧海釣り施設でサビキ&ワーム・イワシ!アジ?
土日どちらかに荒川河口or青海でルアー・シーバス!
昨日のような快晴→豪雨に成らぬ事を…願うのみ。
tatsuo

バークレー Gulp!サンドワーム
2006年11月11日
極小サイズ
今日の雨を見越して、昨日は本牧海釣り施設へ。
沖桟橋は海面に近く、イワシの動きが良く見える。
なので(ベイトの)勉強になる。
通常サビキ仕掛けはコマセ無しの空バリ疑似餌。
竿をしゃくり続けるとイワシの群れが近づいてくる
上下する擬餌針に合わせてイワシも上下に泳ぐ。まさに興奮状態。
しゃくる手を止めると…
イワシは擬餌針を確認したかのように止まって見てから散っていく。
擬餌針には味や臭いも無いので見切られた。ルアーと同じだ。
しかし、しゃくり続けては針が動いて上手くイワシのクチに掛からない。
大→小へとしゃくりの動作を変化させる。「食わせ」のタイミングを作る。
それでも隣近所のコマセ有りサビキ仕掛けに比べて(釣果の)効率は悪い。
コマセ有り、しゃくり無し(最初に1回)サビキ仕掛けで試してみると…
沈下するアミエビに興奮してイワシが鈴なりに針掛かりする。
コマセの効力は絶大。
極めつけの極小サイズ。決してしゃくったら針掛かりしないサイズ!
楊枝より小さい、確りとクチに針が掛かっていた。
釣果を優先するならば、しゃくらない(置き竿)でも良いが
誘いやアワセを楽しむならば手持ち竿が良い。
これがシマノが言うLIGHT GAMEの魅力か...。
tatsuo
沖桟橋は海面に近く、イワシの動きが良く見える。
なので(ベイトの)勉強になる。
通常サビキ仕掛けはコマセ無しの空バリ疑似餌。
竿をしゃくり続けるとイワシの群れが近づいてくる
上下する擬餌針に合わせてイワシも上下に泳ぐ。まさに興奮状態。
しゃくる手を止めると…
イワシは擬餌針を確認したかのように止まって見てから散っていく。
擬餌針には味や臭いも無いので見切られた。ルアーと同じだ。
しかし、しゃくり続けては針が動いて上手くイワシのクチに掛からない。
大→小へとしゃくりの動作を変化させる。「食わせ」のタイミングを作る。
それでも隣近所のコマセ有りサビキ仕掛けに比べて(釣果の)効率は悪い。
コマセ有り、しゃくり無し(最初に1回)サビキ仕掛けで試してみると…
沈下するアミエビに興奮してイワシが鈴なりに針掛かりする。
コマセの効力は絶大。
極めつけの極小サイズ。決してしゃくったら針掛かりしないサイズ!

楊枝より小さい、確りとクチに針が掛かっていた。
釣果を優先するならば、しゃくらない(置き竿)でも良いが
誘いやアワセを楽しむならば手持ち竿が良い。
これがシマノが言うLIGHT GAMEの魅力か...。
tatsuo
2006年11月09日
冬支度へ ~買い物①~
これから寒くなり、シーバスは沖へ産卵に、また居着きも活性は低く釣れにくい時期が続く…。
この機に対象魚や釣り方の幅をも広げてみようかと思い→「冬支度・買い物①」
投げ釣りや船釣り(旧来)の置き竿でアタリを「待つ」釣り方は私的に好みではない。
テンションが上がらないので面白くない、不完全燃焼。釣果も重要だが…
手持ちでアクティブに釣りを楽しみたい。 LIGHT GAME!!
LIGHT GAME用にシマノ カルカッタコンクエストを購入しました。
定価(税込)の60%でしたので、思わず衝動買い!?
高知県産「土佐ボラ皮サビキ*1」も通販で購入。
*1:サビキを水に入れて10分ほどで、ボラ皮の状態が変化を始め、海の中でゆらいでいる擬餌針が、魚には餌(稚魚)のように見えます。
着色などは一切施していませんので、地味な感じがしますが、水中で魚の好む色・形状に変化することがボラ皮擬餌針の特徴です。
使用レポは…http://sakana.yukakuma.com/
商品到着後、近日に更新予定です。
tatsuo
この機に対象魚や釣り方の幅をも広げてみようかと思い→「冬支度・買い物①」
投げ釣りや船釣り(旧来)の置き竿でアタリを「待つ」釣り方は私的に好みではない。
テンションが上がらないので面白くない、不完全燃焼。釣果も重要だが…
手持ちでアクティブに釣りを楽しみたい。 LIGHT GAME!!
LIGHT GAME用にシマノ カルカッタコンクエストを購入しました。
定価(税込)の60%でしたので、思わず衝動買い!?
高知県産「土佐ボラ皮サビキ*1」も通販で購入。
*1:サビキを水に入れて10分ほどで、ボラ皮の状態が変化を始め、海の中でゆらいでいる擬餌針が、魚には餌(稚魚)のように見えます。
着色などは一切施していませんので、地味な感じがしますが、水中で魚の好む色・形状に変化することがボラ皮擬餌針の特徴です。
使用レポは…http://sakana.yukakuma.com/
商品到着後、近日に更新予定です。
tatsuo
2006年11月03日
本牧海釣り施設
食べれる魚?と言うか、食べて旨い魚を釣りたいと思った
過去の実食経験から、やはりイワシかな...
渡桟橋
詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。
tatsuo
過去の実食経験から、やはりイワシかな...

詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。
tatsuo