2008年03月18日
E.G.ライフベルト

エバーグリーン(EVERGREEN) E.G.ライフベルト(自動膨張タイプ)
ライフジャケットよりライフベルト・タイプの方が
見た目も装着後もスッキリしています。
膨張すると…

大人の浮輪サイズを想像していましたが、コンパクトでした。
ボンベの交換も思っていたより簡単です!!
2008年03月16日
禁煙席!!
腰越港に行ってきました。
鎌倉沖
風上にヘビースモーカーが2名も居まして、タバコの煙どころか
風に乗って、タバコの灰までが飛んできます!!
衣服やクーラーボックスにも付着!!
せっかくのお天気に、最悪な席...。
風上のミヨシと風下のトモで禁煙席と喫煙席に分けると
トモが人気なので、不公平。
面舵(右舵)と取舵(左舵)で席を分けてもらいたい!!
公共施設(交通)や飲食店etc禁煙席も有ります。
タバコを吸わない人も多いわけですから…。
詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。

風上にヘビースモーカーが2名も居まして、タバコの煙どころか
風に乗って、タバコの灰までが飛んできます!!
衣服やクーラーボックスにも付着!!
せっかくのお天気に、最悪な席...。
風上のミヨシと風下のトモで禁煙席と喫煙席に分けると
トモが人気なので、不公平。
面舵(右舵)と取舵(左舵)で席を分けてもらいたい!!
公共施設(交通)や飲食店etc禁煙席も有ります。
タバコを吸わない人も多いわけですから…。
詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。
2008年03月04日
2008年03月02日
腰越港へ
本日2回目、ウィリー・タイ五目釣りです。
出発ルートは、首都高→横浜・横須賀(逗子IC)→国道134号
自宅から90分で腰越港へ到着。
喜久丸(大型船)
1隻は仕立船。
乗合船は、出発時には満席状態…隣席と手が繋げる距離(笑)
鎌倉沖
アジやサバの群れに当たると…
隣近所とのオマツリで、仕掛を6個ロストしました(哀)
本日は、アジ、サバ以外にもネンブツダイ、メバル
そしてムツが釣れました!!
22尾を並べて
結局、タイは釣れませんでした...。
帰り際に、船長が「(タイを)今度は釣らしてあげるから、またおいで(爆)」
楽しい船長で1日満喫できました。
帰りのルートは、国道467号→県道30号→国道1号→横浜新道→第3京浜
国道1号は、大渋滞でした。
詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。
出発ルートは、首都高→横浜・横須賀(逗子IC)→国道134号
自宅から90分で腰越港へ到着。

1隻は仕立船。
乗合船は、出発時には満席状態…隣席と手が繋げる距離(笑)

アジやサバの群れに当たると…
隣近所とのオマツリで、仕掛を6個ロストしました(哀)
本日は、アジ、サバ以外にもネンブツダイ、メバル
そしてムツが釣れました!!

結局、タイは釣れませんでした...。
帰り際に、船長が「(タイを)今度は釣らしてあげるから、またおいで(爆)」
楽しい船長で1日満喫できました。
帰りのルートは、国道467号→県道30号→国道1号→横浜新道→第3京浜
国道1号は、大渋滞でした。
詳しくは…http://sakana.yukakuma.com/
明日に更新予定です。