富士灯器 タモライト FU-55
富士灯器 タモライト FU-55
購入の動機は…
夜間(海上)は視界が悪い、ヘッドランプを点ければ良いのでしょうが、常時点灯させる?
海上を照らして魚を刺激したくない。
その都度(ランディング時)手動でON・OFFを切り替えるのも面倒。
・良い点
衝撃センサーで手元操作(ON・OFF)が要らない。
ライトが水没しても水深2mまで使用可能。
重量が50gと軽い。
・悪い点
LEDライトがやや暗く、照射範囲が狭い。
掛かる魚とタモライトは至近距離ゆえ、むやみに周囲の魚を刺激しない設計とも思える。
使用電池はリチウム電池(BR425)2本と割高感。
単4電池(充電式)と比べて値段は高いが、軽量化を優先すれば納得。
関連記事